探究学舎の9~10月「地理ミステリー編」の受講を続けています。
そんななか、偶然ふるさと納税で届いたものが・・・
山形県長井市からブドウが届く
山形県長井市のふるさと納税返礼品のブドウが届きました。
立派なブドウたち
あれ?そういえばこの長井市って…最上川の舟運って?!
地理ミステリー編③でのテーマスポットが、まさに山形県長井市!
白状しますと私、全く長井市について知識がないまま、ブドウという返礼品に惹かれてふるさと納税しました。
しかし探究学舎の「地理ミステリー編③」でまさにスポットライトが当たったのが長井市。
その探究学舎の授業で初めて知ったのですが、長井市って地理的に、歴史的にとても深みのあるところなんですね。
山に囲まれた内陸に位置するのに、最上川を介した港町だったこと。
周囲で取れた米だけでなく、紅花からとれる貴重な赤色染料を供給していたこと、それが北前廻船で京都大阪へ。
また貧しい米沢藩を救うため「紅花」栽培を推奨した直江兼続や上杉鷹山の話にもつながり…
そんな長井市からのブドウが、まさに授業が終わったタイミングで届いたので、そのタイミングの良さに驚きました。
地理への興味は育ってる?
探究学舎の地理ミステリーの授業、花子さんにはちょっと難しい部分もあり、すべてを消化するのは難しいです。
探究学舎の授業案内では小3レベルと書いてあったと思うのですが、普通の小3では予備知識が足りなくて消化不良のはず。
大人の私も「初めて知った」ということが多いですから…。
でも花子さん、地理への関心は育っているようで、最近は時々こちらの本で地理ミステリーに出てきた都道府県を見ています↓
created by Rinker
¥1,430
(2024/10/30 01:34:04時点 Amazon調べ-詳細)
10月分もまだ「地理ミステリー編」授業はあるので、引き続きオンライン授業を親子で楽しんでみたいと思います。