連日命にかかわるような猛暑になっていますね。
昨日は静岡県浜松市で41.1℃という国内最高気温タイ記録になったそうで、恐ろしいことです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200817/k10012570421000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001
うちの病院にも熱中症の方、次々に運ばれてきております。
↓こちらのちきりんさんのツイートにあるように、現時点の東京では熱中症の方がコロナよりも、より直接的に死に結びついています。
新型コロナウイルスの方も、決して予断を許さない状況です。
現に大阪、沖縄では重症者の割合が高くなっています。
そして塾での集団発生、デイサービスでの集団発生も出てきています。
「暑さ」も「コロナ」も両方乗り越えないといけないなんて、本当にハードです。
暑い場所でもマスク着用も辛いところです。
とくに仕事ではずっと細心の注意モードのままで、気疲れしてしまいます。
Before コロナの時代が懐かしい
Amazon prime videoで娘の大好きな産科ドラマ「コウノトリ」を久しぶりにみたのですが。
医療従事者、普通の診察、分娩では一切マスクをしておらず。
その姿に「!!!」となってしまいました。
ものすごい違和感。
でもBeforeコロナではこれが当たり前だったのね…と隔世の感があります。