七瀬ななこ

スポンサーリンク
SAPIX・6年前期

【SAPIX】新6年の土特コース発表

多くの校舎で2月からの土特コースが発表されましたよね。娘の校舎でも発表がありました。冠名と順番への驚き校舎が特定されるかもしれませんので詳しくは書けませんが…女子について言うと、渋渋のコースが最上位クラスではありませんでした。偏差値的には今...
家庭のこと

【家計管理】新NISA設定しました&追悼山崎元さん

2024年が始まり、待ちに待った(?)新NISA制度がスタートしました。新NISAは旧NISAよりも減税効果が大きい新NISAでは1年間最大320万円、そして最大1800万円までの投資利益に対して課税がされません。新NISA以外の口座で行っ...
小5後半

【小5】長かった冬休みと3学期のスタート

今週から学校が始まった方が多かったと思います。娘の学校も長かった冬休みが終わり、3学期が始まりました。実は1か月もお休みしていた娘の学校、お休みが元々長いという特徴があります。それに加えて、花子さんは12月にインフルエンザで出席停止となり、...
SAPIX・6年前期

【SAPIX】新6年1月組み分けテスト自己採点結果と雑感

2024中受組は初戦を迎えた方が多かったようですね。どうぞ整った体調で、力を出し切れますように。そんな成人の日を含む3連休に、サピックス新6年生は組み分けテストがありました。その自己採点のお話を。自己採点結果得点率としては国語 ≧ 算数 ≧...
お買いもの

【楽天】お買い物マラソン購入品、2024年1月上旬

新年初の楽天お買い物マラソンが始まっています。今回は1/16(木)の01時59分までと長めです。購入したものをご紹介しますね。血色マスク(子供用サイズあり)インフルに引き続き、コロナも流行ってきてますね。マスクは感染症に有効なので、引き続き...
犬との生活

【ペット】航空機客室に搭乗できないのは仕方ないと思う

今回のJAL機と海上保安庁航空機の事故、衝撃的でした。お亡くなりになった海上保安庁職員の方のご冥福をお祈りします。JAL機のペット2匹も犠牲にJAL機の方は、お客様とクルーとも全員無事に脱出できたとのことでした。が、貨物室に預けられていたペ...
2023越後湯沢

【越後湯沢②】NASPAニューオータニの様子とスキー教室

年を越してしまいましたが、越後湯沢へのスキー旅行、続きです。前回はこちら↓NASPAニューオータニはこんな感じ宿泊した「NASPAニューオータニ」のお部屋はこちら↓インテリアは時代を感じますが、きれいです。そして広々。枕元に有線放送チャンネ...
家庭のこと

【年始】仕事始め、塾始め、寄付始め

今年は新年から地震、航空機事故と思わぬことが続き、落ち着かない年明け。そんななか例年通り、1/4から私の仕事が始まりました。仕事始め1/4はやはり患者さんが多いです。インフルエンザ、新型コロナの方も何人か。感染症はやはり流行り続けていますね...
SAPIX・6年前期

【SAPIX】新6年組分けテスト対策

お正月気分ですが、そろそろ現実を見なければ…ということで1/8に控えている、組分けテストの話。何を対策するか?組み分けテストは、今まで習ったところ全てが範囲とひろーいため対策しづらいです。我が家は、今までの得手不得手からして、算数と理科と社...
家庭のこと

【お正月】手早くお正月飾り、お節

お正月2日は、我が家でお節&お雑煮の会でした。まずはお正月飾りからリビングの飾り棚をお正月仕様にしました↓お花は今年も、ご近所のお花屋さん(一昨年にオープン)にお任せでお願いしました。お花屋さんが近所にできて本当に便利になりました。お屠蘇セ...
家庭のこと

【2024】新年と地震災害

2024年になりました。東京は穏やかな晴天の元旦です。 元旦に能登半島での地震元旦の昼下がり、突然スマホからの地震警報で驚きました。まさかと思って見たら、能登半島だと。都内はそれほど揺れはなかったのですが、能登半島では震度7.日本海側に津波...
家庭のこと

【大晦日2023】大片付けと大掃除

いよいよ2023年もラスト!大晦日となりましたね。夫&娘を夫実家に送り出す本日の夕方から、夫と娘ペアを夫実家に送り出しました。夫実家は、我が家からドア・ツー・ドアで1時間半くらい。私は同行はしません。夫のお母さんが色々なことやれるタイプの方...
SAPIX・5年

【SAPIX】5年冬期講習前半戦終了と中国系のパワー

12 月29日でサピックスの冬期講習も前半戦終了。塾納めでした。5年生の冬期講習はどんな感じ?いつも季節講習のとき、デイリーチェックなど小テストがあるのかないのか分からなくなってしまう我が家。今回の冬期講習は、●算数は、基礎力定着もデイリー...
2023越後湯沢

【越後湯沢①】NASPAニューオータニでクリスマススキー旅行

花子さん(小5)の冬休み、かつ塾の冬季講習が始まっていないということで、スキー旅行に行ってきました。ちょうど12/24から25にかけてのクリスマス旅行となりました。行った先は、新潟県越後湯沢の「NASPAニューオータニ」です。越後湯沢を選ん...
バレエ(年少~小6)

【バレエ鑑賞】東バ「くるみ割り人形」でまさかのサプライズ

まだクリスマス前、12/21の出来事です。この日は上野の東京文化会館に娘と東京バレエ団の「くるみ割り人形」の鑑賞へ↓マーシャ役は沖香菜子さん、くるみ割り王子役は秋元康臣さん。秋元さんは次の3月で東バをお辞めになるそうで、これが東バでの最後の...
スポンサーリンク