SAPIX・6年前期 【SAPIX】SS単科講座の選択について校舎に相談してみた(初めてのメール相談) 9月からのSS単科講座の申し込み締め切りが来週に迫っていると気付き、慌てて校舎に相談しました。その話をば。SS単科の選択講座の締め切り迫る9月から日曜日に1日中行われるSS(Sunday SAPIX)。半日は単科講座を受け、選択制(2つ)で... 2024.06.29 SAPIX・6年前期
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年夏期講習前保護者会メモ、総括編2(9月からのSS、SS単科選択、SO、過去問) 夏期講習前保護者会のメモ、総括部分の続き(その2)です。↓ちなみに「総括メモ、その1」はこちら9月からのSS特訓と後期土特について◆9/8から日曜日にSS特訓が始まる。午前…志望校別対策講座(クラスはカキシと同じになる)午後…単科2つを選択... 2024.06.27 SAPIX・6年前期
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年夏期講習前保護者会メモ、総括編1(夏期講習、カキシ、有名中、夏の家庭学習時間) SAPIX6年夏休み前保護者会がありました。内容が盛りだくさんだったため、いくつかの記事に分けてメモを残しますね。まずは総括部分から。総括も長くなるので2つの記事に分けます。夏の学習の優先事項科目ごとに違うそうです。◆算数・・・授業復習◆国... 2024.06.26 SAPIX・6年前期
子育てをめぐるあれこれ 【社会】「地方からの女性流出」、逃げて来た一女性として思ったこと 反響が大きかったようですね。地方からの女性流出、NHKクローズアップ現代NHKクローズアップ現代で6/17に放送されたテーマ「地方からの女性流出」。残念ながら番組自体は視聴できなかったのですが、NHKサイトで要約したページを見つけました↓内... 2024.06.20 子育てをめぐるあれこれ
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年6月マンスリーテストの結果と反省点 サピのテストネタが続いておりますが、今回は6月マンスリーについてです。テストが立て続けにあったため、記録も立て続けです。6月マンスリーの結果6月マンスリーも自己採点しませんでした。本人は気になる箇所の答えだけ確認して悶えていましたけど・・・... 2024.06.18 SAPIX・6年前期
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年第2回サピックスオープンの結果と雑感 第2回目のSO結果が出ましたのでその記録です。第2回SOの結果今回は日曜にSO、そして木曜にマンスリーと忙しかったので、SOの自己採点はしないままでした。娘にも「どうだった?」とも手ごたえを聞かなかったのです。本人は「私ほど気楽にSO受けて... 2024.06.16 SAPIX・6年前期
お買いもの 【楽天】スーパーセール購入品、2024年6月上旬 楽天スーパーセール開催中ですね。今回は6/11(火)01:59まで。購入品をご紹介しますね。ふるさと納税最近は返礼品のお米を頼むことはなかったのですが、久々に頼んでみました。我が家は3人で1か月5kg消費消費ペースなのですが、これから増える... 2024.06.06 お買いもの
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年前期個人面談の内容はこんな感じでした、レポ SAPIX6年の個人面談がありましたのでその時の話をば。サピは5年までは個人面談はなく、6年になってからも2回(前期1回、後期1回)しかないため、その貴重な1回となります。面談担当は「苦手科目の先生」は本当だった面談を誰が担当するのか?ちょ... 2024.06.05 SAPIX・6年前期
SAPIX・6年前期 【SAPIX】シールの交換グッズ、選んだのはコレ 溜まりに溜まったモノを片付けました。サピックスのシールサピックス授業でもらえるシール。低学年の時は授業毎に大盤振る舞いだったらしいです。子どものモチベアップのため??しかし4年生からは配る基準が段々と厳しくなり、シールの種類もかわりました。... 2024.05.28 SAPIX・6年前期
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン、2024年5月下旬 5月下旬のお買い物マラソンですね。今回は少しだけ参加です。ふるさと納税 ハンバーグ(福岡県飯塚市)色々他自治体の返礼ハンバーグも試しましたが、またここに戻ってきました。値上がり率が大きいのが残念ですけど、味的には安定感があります。SAPIX... 2024.05.25 お買いもの
小6前半 【中受】栄東中学校、説明会へ 5月下旬となりましたが、5月の爽やかさというよりも日中の暑さが気になるこの頃。そんな中、先日の土曜日は埼玉県の栄東中学の説明会でした。中学校巡り初の夫と、娘で参加今回の我が家的トピックスとしては!夫が初めて私立中学の学校訪問に参戦しました。... 2024.05.23 小6前半私立中学説明会・見学
SAPIX・6年前期 【SAPIX】6年5月度マンスリー、自己採点と反省点 5月度マンスリーがありましたので、自己採点と反省をば。4科目の結果今回の得点率ですが以下です。国語>社会≒理科≒算数偏差値的にもこの順になると思います。合計点としては4月マンスリーよりも良かったです。サラリーママさんのアンケートサイトによる... 2024.05.15 SAPIX・6年前期
お買いもの 【楽天】お買い物マラソン、2024年5月上旬 楽天お買い物マラソンですね。今回は5月16日01:59までと残りわずかです。我が家の購入品をご紹介しますねふるさと納税、小玉スイカとメロンのセット(北海道旭川市)スイカもメロンも好きなので例年どこかしらのものを返礼品で頂いています。今回は旭... 2024.05.14 お買いもの
小6前半 【ミュージカル】劇団四季「アラジン」の感想 塾のGW特訓も終わった5/6、大型連休の最終日。娘のお楽しみとして劇団四季のミュージカルに行ってきました。汐留の四季劇場で「アラジン」今回行ったのは「アラジン」です↓絶対アラジンがみたい!と思ったわけではなく(←失礼)、4月上旬の段階で5/... 2024.05.12 小6前半
SAPIX・6年前期 【SAPIX】GS特訓3日間が終了 晴天に恵まれたゴールデンウィークのなか、3日間お疲れ様でした。写真は特訓3日目の5/5の夕食。一応こどもの日らしくしてみました。プリント多すぎ…GS特訓では毎日プリント(テキスト)が配られます。これがすごく多い。そして時間内に解いたのはその... 2024.05.06 SAPIX・6年前期