成長記録

スポンサーリンク
小2前半

【2年生のGW】時間割を作ったらメリハリがついて良かったです。

GW終わってしまいましたね。私は今日から再び出勤の日々ですが、娘&夫は在宅の日々。 GW中は私が娘の面倒を全面的にみていました。 何処にもお出かけできないGWだったので、学校にならって「時間割」を作って行動してみました。 40分授業は守りま...
小2前半

【教育】9月入学論とこれからの学校選び

9月入学案が出てきていますね。 私は、自分の子どもが入学・卒業・受験などに関係がない学年と言うこともあって、「どちらでもよい」派です。 でももし受験などの年だったら一大事で、新しい入試制度や基準が不利だったら反対すると思います。 ただ制度を...
小2前半

【自粛GW】2年生と二人っきりは無問題、でももっと小さかったら無理

五月晴れと言える良いお天気です。日本列島が自粛が継続したままGW始まりましたね。 4月を在宅勤務、子どもは休校という状態で過ごしたご家庭は、GWと言えどもあまり変化がない状態でしょうか? 我が家はGW中、幸いにも私は病院に出勤はない予定です...
小2前半

【2年生】4月の読書と新たに買った本

非常事態宣言が開始された4月7日から、うちの区の図書館は閉鎖されています。 閉鎖直前に借りておいたのがこちらの本↓ 図書館休止期間はとりあえず5月6日までの1か月間と言うことだったのでこれだけ借りてみました。 ↓マジックツリーハウスシリーズ...
小2前半

【失敗?】フランスのコロナ休校「在宅授業」

小学校2年生の娘。学校や習い事でオンライン授業がボチボチと始まっています。 動画のみを視聴する「一方通行型」と、会議システムなどを使った「双方向型」を両方使っていますが、良い面も悪い面も両方感じています。 不満や批判ばかりでは前進することは...
小2前半

【無料で】東進×四谷大塚の全国統一オンライン講座

東京のCOVID-19感染者数の推移からすると、GW明けに非常事態宣言解除は難しいという雰囲気ができあがってきましたね。 都内の学校の再開も欧米の多くの国のように9月以降か?という意見も出ていたり。 またこれを機に新学期のスタートを9月にす...
小2前半

【1年4ヶ月経過】お手伝い+お小遣い制度続いています

娘からおこづかい制度を打診されたのは年長の12月。 そこでおこづかいの本を私が読んで勉強し、スタートしたのは年長の1月でした。 そこから1年4ヶ月経ちましたが、順調に続いています。 我が家の今の方式はこんな感じです。 ベーシックインカムとし...
小2前半

【2年生】早寝早起き、早朝公園で運動も。

休校が始まって早くも2ヶ月近くになりますね。お子さんの様子はいかがですか? 我が家は「早寝早起き」を死守しています。 生活リズムを整えることは心身の健康のために大事です。そのため「早寝早起き」は守らせています。 娘は学校に行っているときは、...
小2前半

【週末巣篭り】子どもとクッキング「皮から餃子作り」

平日は毎日働きに出ている私ですが、仕事の入っていない週末はできるだけ自宅にこもっています。 土日は夫が仕事場に行ってしまうので、代わりに私が娘と過ごしています。そんなわけで土日は暇つぶしを兼ねて娘と一緒にクッキングしています。 今回の娘にと...
小2前半

【テレビ・ラジオで】小学生向け「基礎英語0」始めてみました

4月から公文英語もお休みになってしまい、どこまで休みが続くか先行き不透明な中、せっかく湧いた娘の英語熱をどうしよう…と思って教材さがし。 初級レベルで、親の負担も少なく、お安い費用で、かつ継続できそうなもの、 として見つけたのがNHKの「基...
小2前半

【家庭学習】無料プリント教材が便利

休校中ドリルやワークがよく売れているそうで。 アマゾンを見ても欲しいものが売り切れて入荷未定だったりします。 そんなとき、無料ダウンロード教材が便利です。無料と言えどもクオリティ高いですよ! 我が家がよく利用している2つ 有名サイトなのでご...
小2前半

【家庭学習】平日在宅の夫の意見も取り入れてみました

桜の花もすっかり散り、葉桜となってしまいましたね。私の通勤路の街路樹もピンクから緑へと移り変わりました。 そんな中、今まで通り変わらず出勤している私。一方の夫は、基本的に平日は娘と過ごすという生活。 娘は家で自由時間がたっぷりという生活もま...
小2前半

【2年生】都内緊急事態宣言での学校・習い事の対応

緊急事態宣言、ついに出ましたね。 これが功を奏して、感染数の増加スピードも緩やかになることを祈ります。というか緩やかになることを切望します。 そして都内の軽症者を隔離するためのホテルが確保できたことも朗報です。 数として十分ではない可能性も...
小2前半

【会いたいのに会えない】先生や祖母と文通しています

花子が会いと思っているのに、今のこの状況では会えない人… 繋がる方法は、古典的なお手紙。 担任の先生との文通しています そもそものはじまりは、大好きな担任の先生からクラス全員に送って来られたハガキ。 子ども達が登校していない間の学校の様子を...
小1後半

【年度末】切り替わり感と学校再開への不安

新型コロナウイルスの件でバタバタしているうちに、年度末。 明日からは新年度です。 ご自身の異動や、お子さんの進学などある方は「切替り」感が強いと思います。 私の身近なところでは大きな異動もなく、子どもは進級するだけなので、気持ちの変化はあま...
スポンサーリンク