娘も私もあまりTVを見ないのですが、先日NHK総合の夜7時のニュースがたまたま映っていた時。
ちょうど米国で警察官が黒人を死亡させた事件のことをやっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012471811000.html
娘にはどうして黒人が差別されるのか?そんなにも肌の色の区別が意味をもつのか?
というのが理解できない模様。
それは人種差別は歴史的に人為的に作り上げられたもので正しくはないけれど、未だに引きずっている人はいると説明しても「?」という感じで。
というわけで何か分かりやすいものはないかな?と思ってこちらを購入しました。
与えたのは米国16代大統領 リンカーンの伝記漫画です
created by Rinker
¥990
(2021/01/27 19:01:21時点 Amazon調べ-詳細)
まずは娘はタイトルの「どれい」って何?と言っていましたが、
リンカーン少年が南部で出くわした「奴隷」のシーンをみて大体は理解できた模様。
漫画を通して奴隷制度、南北戦争、奴隷解放をざっとですが「そういうことが本当にあったんだ!」と知ることができたようです。
マジックツリーハウスでも!
図書館から継続的に借りているマジックツリーハウスでも、ちょうどリンカーン大統領が登場する巻と、その副読ガイド本を借りてきたところでした。
created by Rinker
¥770
(2021/01/27 19:01:23時点 Amazon調べ-詳細)
こちらからも根の深い人種差別問題について、娘なりに理解してくれたらと思います。